2009.11.3."Snowboard"文化の日に開催!!
【Snowboard Films Session vol.3】
S.F.Sウェブサイト/ http://www6.ocn.ne.jp/~sfs1103/top.htm
■日時/2009年11月3日(火、祝日)スノーボード文化の日
オープン16:30 スタート17:00(予定)
■料金/前売1,000円(1ドリンク付),当日1,000円(ドリンク代別)
■場所/青森クォター(住所... 青森市安方2-11-3) 最寄駅 青森駅徒歩15分
■参加レーベル/eau-rouge film MFG、天空狂会、Unifive. film..、NabeFilm、STG☆crew、ohana、TrickTornado、track、G☆crew、KaedeStudio
■サポートショップ/about、食彩バリバリ、AQUA ROMANCE、WISH
08-09ムービー、昨日の18:00にようやく完成~!
焦った、焦った!
SFSのイベントに間に合わないかと思った。。。
尚、素材不足で今回は短篇で12分という短さに付き~。。。
配布は他レーベル(天空さん・eau-rougeさん・Unifiveさん)のPVを
をすべて入れても20分いかないものになりますのであしからず。
本編以上に特典映像だけは満載のものになるかと。w
出演ライダー:
mihai、akaさん、nii、icchan、shibu、ichio、yama、ten、kayoppe、mkt、yasshiy、kuma-michi、gonpe、na-me、mosrya、yuuichi、yochin…
ただ、今回はイベントにこれず見れない仲間がけっこういるようで、
ザムネムです。
笑いあり・笑いあり(2回も?)・癒しありが特徴のkaedestudio"Progress"
いよいよ明日、解禁です!!! お楽しみにー!!!
(ちなみに明日のプログラムでは、またしてもトップバッター。w)
2009年の岩木山は・・・・・・
●スカイラインOPEN前のハイク&RUN
http://unpluggedcafe.blog.shinobi.jp/Entry/160/
●春のボード滑走at弥生コース
http://unpluggedcafe.blog.shinobi.jp/Entry/169/
●トレーニング?登山(ソロ)
http://unpluggedcafe.blog.shinobi.jp/Entry/210/
でもって今回でしょ!!なんと今年は4回も。
本人もオドロキの山行数!!
地元の山ツウでも、ふつうはそんなに登らないらしい・・・。w
なかなか更新できず、コメント返しがやっとな月末です。
(月末・月初は忙しい)
山のほうは、葉っぱも散って、落ち葉じゅうたんです。
来週早々には、降るかも。
・・・ってなわけで、写真だけはちゃっかりUPしました。
晩秋の晴天と、山と、仲間に感謝
◆八甲田・小滝沢
http://www.flickr.com/photos/25887506@N02/sets/72157622540454271/
◆岩木山・岩木山神社~赤倉神社縦走(写真少なw)
http://www.flickr.com/photos/25887506@N02/sets/72157622540577431/
取り急ぎ、報告でした山行レポは後日。。。
アウトドアメーカー「ファイントラック」の
ホームページに私の書いたレポートが
採用・掲載されました。
http://www.finetrack.com/product/pneumowrap.html
↑ こちらのページから、
Y.Yさん(30 代・女性) を探してみてください
「青森ってさ、太平洋・日本海・津軽海峡の3つの海にも
山にも囲まれてさ、どこ行くにもだいたい1時間圏内で行けるよね。
それってすごいことだと思わない!?」
先日のmamekumaちゃんとそんな会話をした。