昨日の夜は、旦那とちょっとしたお祝いを・・・
自分が4月・旦那が5月生まれなんで、
合同誕生会~
つっても、当日にもプチお祝いしてるからねぇ~。
まーただ単に、なんか理由つけてうまいものが
食いたかっただけだったのかも
そんな昨日のうちに食べ切れなかった、
・セレブご用達、ピザハットのpizza!
・ケンチキのクリスピー
・トマーテ(野菜ジュースと見せかけて、お酒w)
こいつらがお昼ごはんだよ
ちょっとメタボメニューだけど、トマーテで中和する作戦(?)
今日は風邪気味だし、出かける用事もないし
たまにはゆっくりと。
真っ昼間からお家で飲酒もいいもんだね
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
超ひさびさの更新です!
何かとGWは忙しいのさ~。(仕事でw)
kaede studio初のSK8ムービー完成しました☆
去年・・・ケガであんましやってないけど、今年は頑張ります!!
つか、土日もやる気まんまんなのに、風邪ひいた~。あ~鼻汁が・・・
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
引っ越したら、ベランダのない家のため、
あきらめかけてたプランター菜園
でも、やっぱりやることにしました!
我が家は南向きで、コンクリートの駐車場と接しており、
夏は暑い!!
なので、水遣りでの打ち水効果で温暖化防止を狙います。
あと、野菜は高い!ということで細々したものは自給自足を。
←まずは、ミニにんじん、小ねぎ、ラディッシュ。
←ミニッツメイドのおまけについてきた、サラダ菜。
←去年とっても重宝した、バジル。
生のまま、パスタに使ったりしました。うまいよね!
お隣のマッサージ屋さんに、バジルペーストを作っておくといいとアドバイスをもらったので、
さっそく作り方聞いてチャレンジしてみようと思います。
冷凍しておけば、いつでも使えるんだって~
ハーブは他にも。。。
←右からミント、ワイルドストロベリー、ラベンダー
ハーブティー用です。
土いじりしてると、時間の経過を忘れてしまいます。
これって土の癒し効果?
しかも食べれるグリーンを育ててるから、もったいない精神からか、
尚更夢中になります(笑)
現在のところはもっぱら、ラディッシュの芽を間引きしまくりです。
去年のタネだから、発芽が良くないと思って撒きすぎました。
思わぬ誤算・・・・・・。
それでも間引き菜は、サラダや和え物にできるから、
やっぱり無駄が無くていいね
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
昨日も強風のなか、岩木山ハイクを強行したわけですが、
今日の風はもっとひどーい!!
つうか、街中ですが。。。
外を車で走ってると、車の屋根に「カツカツ。ザーーーー」
って何かが当たる。
砂や小石が飛んでくるのは当たり前。
ふと空を見ると、上空に越前クラゲのごとく浮かんでるのは、
コンビニのちっちぇー袋だし。
飛んでる飛行機も、「大丈夫なん!?」と心配になる。
これだから、飛行機はキライだ。(つうか乗ったことがないです。てへ)
商店ののぼり旗は折れてるし。
(強風のときぐらい、たのむからのぼりくらいたたんでください。通行のジャマだよ。)
そんなのはまだカワイイ。
今日は、車に向かってすごいものが2つ、飛んできました。
まず一つは、ゴミ箱。
おそらくどこぞのお店の前に置いてたやつだと思うんだけど、
ゴミと、ゴミ箱と、その蓋がmyカーに向かって突進してきたの!!
よけたくても避けられません!!
ゴリゴリ・・・・・・と踏みつぶしました。
そして二つ目。
それは地上ではなく上空からいきなり現れた!!
1M四方?いやもっとあると思う!!
黒い、プラスチック製の何かのマットが巨大エイのごとく突然飛来してきて・・・
なんとmyカーに激突!!
急ブレーキかけても間に合わず・・・。
ぐしゃ。バリバリ。メリメリ。バキバキ。。。。
こんな大惨事にもかかわらず、キューブのフロントを確認したら
なんと☆無傷で済みましたが、マットは道路のど真ん中に死亡してました。
しかし、急ブレーキ踏んだから、後ろの車にオカマほられるかと
まじでびびった!!!
海では「サーフボードだけはどんな荒波が来ても手放すな!」といわれるけど
強風のときぐらいは、商売道具はちゃんと管理しとかんと、
死人がでてもおかしくないぜよ!!!
とりあえず、今日はもう外出したくありません。
コンタクトだから目にゴミ入ると地獄だし、勘弁してくれー
・・・と、ひきこもり宣言してみた(笑)
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
応援おねがいします^^
最近、滑走レポをこっちにUPしております。
『SFSすたっふのひとりごちょ』 http://blogs.yahoo.co.jp/filmsession
いちおうイベントinfoのために開設したヤフーblogですが、重いけど、
写真をでっかく綺麗に載せられるというメリットを活かさないわけにゃイカン!
免許更新して、気づいたこと。
前の免許証よりも顔が老けた~~~
じゃなくて!!
今まで種類が「普通」だったのが、
「中型」のところにしるしが付きました。
条件付で中型自動車までOKという意味らしい。
総重量8㌧までのトラックとかなら運転できるよー。
ということ。
違反講習だったので、約2時間の睡魔との格闘。
結果、勝利。寝なかった。
(だから「中型」のくだりを覚えてる。)
しかし、憧れのゴールド証は再びお預け・・・。
そんな成長のない自分ですが、とうとう本日、
誕生日を迎えました。
誕生日は、お祝いされると嬉しい。
けれど最近は、自分の父ちゃん&母ちゃんに
「生んでくれてありがとう」と感謝する日。
そうじゃないかなあと思えるようになってきた。
年とった証拠かなあ~。
まだ早い?けど、ほぼ人生の折り返し地点です。
これからも、一期一会をたいせつに。
残りの人生を楽しみまくります宣言!!
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
応援おねがいします^^
07-08のスノーボードの写真を、
下記URLに貯めこんでいます。
PChttp://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/
201067600114a58dce775736e42ffab118c63f430/70319318979397911
mobile
http://m.webryalbum.biglobe.ne.jp/ap/brws/
201067600114a58dce775736e42ffab118c63f430/70319318979397911/
どの写真でも、DL自由です。
ただしBlogやウェブサイトで使用したいときは、
YOKOまでメールか何かで一報してくれるか、
ここのURLをリンクおねがいしまーす☆
Unplugged*Cafe blog http://unpluggedcafe.blog.shinobi.jp/
今季は写真多いけど、ムービーすくない・・・。
そんな08シーズンも、今月いっぱいで終了予定!!(私はね)
名残惜しいne~~~。
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
応援おねがいします^^
今日はpizzaトースト!
<材料>
食パン2枚
バターorマーガリン
ケチャップ適量
バジル
たまねぎスライス
ピーマンスライス
HOT専用チーズ
※食パンのパン耳はカットして、あとでおやつにします。
上記材料の順番に塗り重ねて、トーストして完成☆
更にトッピングには納豆。。。
これが意外と合います!!
騙されたと思って、やってみてー
(ドリンクは、アイス抹茶ミルク。和テイストですな)
注:納豆を最初から乗せちゃうと、
こぼれ落ちて大変なことになるので、
あえて別皿にします。
食べる時に乗せてね
こらこら。銀杏のゴハンはこっちでしょー
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
応援おねがいします^^
今日は、うちの相方とカラオケー
ってことで、たっぷり2時間、熱唱してきてさっぱりしたぁ~
「本日のセットリスト・メモ」
1.DOUBLE Shake (マイブーム)
2.DOUBLE Destiny (マイブームその2)
3.BEYONCE Crazy in love (サビが歌いたかっただけ。Jay-Zパート意味不明。)
↑結婚オメデトー記念
4.METALLICA Blackend (アルバムほとんど全て歌える自信作)
5.BUCK-TICK 悪の華 (小学校あたりに流行ってた)
6.BUDDHA BRAND Don't test da master (5MCすべて歌いきって、疲れた)
7.BOOWY Justy (車の中で事前練習してた。ヒムロになりきりました。)
8.AI My friends (DOUBLEとのデュエット曲。好きな歌)
9.ジン 雷音 (ハスキー声が再現できないけど、シャウト気味に歌うとすっきりします)
10.LUNA SEA dejavu (再結成おめでとー記念)
11.ラルク・アン・シェル Lies and truth (hydeっぽく妖しく熱唱)
12.ドラゴンボールZのエンディング とびきりZENKAIパワー! (アニソン好き旦那へサービス)
13.浜崎あゆみ Surreal (唯一、カンペキに知ってる曲かも。。)
ジャンルごちゃごちゃ・・・w
しかも最近の歌はよくわからないので、微妙な年代のやつばっか
ち・な・み・に、YOKOの18番は、ビジュアル系なバンドです。
男声のほうが、キーが合うので歌いやすいのよね。
METALLICAは、かなり久々だったけどパーフェクトでした
でもギターソロが長いのが難点・・・
楽しかったー。近いうちにまた行こう~っと♪♪♪
***blogランキングに参加中***
▼ポチっとな▼
応援おねがいします^^