もう半年以上も前のことを堂々と更新しております。
そう、これがおなじみヨコquality。(え
忘れもしない5月某日(←忘れてる)。
GWのとある日の出来事。 そうです。4/25岩木山でシーズンオフかと思われましたが、チッチッチ。終わってなかったのですっ!
The Fog(またの名を「八甲田の幻想的な白い妖精たち…つかなんも見えねえ」)のときご一緒だったモリップさんと、
お正月滑走でアテンドさしていただいたほりっくさん、
その他愉快なメンバー(その時お初だったけ兄さん、霧男アラちゃん、当時から悪徳店員として名を轟かせていたohさとさん)とで、
八幡平某所でキッカー作って遊んでたことを…
日記に書いてなくてすみませんでしたー_(._.)_
いやいや当時は忙しかったんですよ!ほんとに!
忘れてたわけじゃなく、良い思い出って、ホラ、
常に心の奥に留まってるっていうか…('◇')ゞ
ほんとに楽しかったな~(遠い目)
大雨でさ(涙目)、霧でさ(滝涙)。
キッカーちゃんと作って飛ぶということを
いままでそんなにやったことなかったので、
すんごくいい勉強になりました。
だって、雪の塊ってイグルー作るときしか積んだことなかったし。。。
落差が身長以上あるので、
滞空時間はなかなかのものでした。
つか、ニットキャップが折れ曲がってて
変だよwwwアタイwww
そしてみんなすごいストイックなのかなと思いきや、
腹の底から楽しんでる。
すんごい変なこけ方しても、心配しつつも、お互いに笑える。
そういうのっていいなー。失敗を怖がらない。
そしてお互いに「イエア!」って言い合える。
あたりまえだけど、普段ぼっちが多いだけに、そういうのが心地よいなって。
遠路はるばる、ただ飛びにだけキタ。
そういう遠征もひさびさだったし、
ちょっと畑の違う兄さんたちと一緒に遊べて、
またこんなセッションがしたいって思ったのでした。
ほらね、楽しそうでしょ!?