とある日曜の早朝。
旦那のお父様と一緒に、山へたけのこ(=笹の子)採りに行って参りました。
AM3:30起床の4:30出発というサーフィンの日並みの早起き。
たけのこ採り初体験!いわゆるデビューってやつでしたが、
いちおうリュック8分目くらいは採ることができた
大物はその日のうちに焼いて食ってしまいました。
(残りは缶詰工場行きです)
わらびは、帰る途中にたくさん生えてたやつです。
いちおう山の大事な資源なので根こそぎ採ったりはせず、
自分たちの食べる分だけ。
ちなみに山菜はあく抜きが面倒だけど、これをやるのとやらないのとではエライ違いです!!
アクを抜かないワラビなんて、苦くて苦くて・・・・・
なのでわらびは重曹を使ってアク抜いた後、しょうが醤油和えにしておいしく頂きました
秋にはキノコを覚えたいなぁ~・・・と思う今日この頃。
図書館からキノコ図鑑でも借りてこようかしら
というわけで、すっかり年がら年中山女です