いつのまにか、あけおめです。
今年もなにかとよろしくお願い申し上げます。
年末年始、ミラクル5連休でした。
そんな2009-2010の瞬間に起こった主なできごとを
まとめて綴ります。
12/30 関東からはるばる八甲田へ遊びに来たりゆうさんが肩脱臼。痛そうなり。(このあと無事くっつけて、超元気になってホッ)
YOKOは接骨院までナビゲート。そして邪魔だけど付き添い。
救急車までは必要としない非常事態用に、救急病院や接骨院の電話番号は常に携帯に入れておいたほうがいいのだな、とある意味勉強した日でもあった。
昨日はちゃんと、無事家まで帰れたかな?
12/31 YOKO実家でガキ使。
ごはんは、ホテル青森のおせちにお寿司にどっかのお蕎麦にピザと、豪華お取り寄せフルコース。
(昔から、YOKO実家母はお取り寄せマニアだ。)
はちがめっさ成長しててびっくりだ。
1/1 お年玉をあげにDさま実家へ。
(おじさん・おばさんだからしょうがない)
我が家のチビたちにも福袋のプレゼント。
猫用とうさぎ用。各千円。
1/2 強風・暴風のなか、モヤヒルズへ。リフトは寒くて死にそう。
ロープウェーのありがたみを思い知る。
(モヤはパフパフ。深いとこもあって、斜度もあって楽しかった)
1/3 Dさまと八甲田。Dさま2年ぶりの八甲田。
この日、YOKOはDさまに怒られた。(悲)
どうも八甲田に一緒に来るとケンカになるというジンクスが…。
そんなかんじで、結局毎日のようにボードしてたという日々。
これで上達しなかったら、自分おかしいってくらい。w
去年はペロの死も経験した。父親の体調がちょっと悪くなった。
そして自分はというと、たいして練習もしてないのに、フルマラソンへの挑戦もした。
別れも出会いも、新しい挑戦も乗り越えてあっという間に、ちょっとずつ年をとっていく。これは経験値なのだろうか。
ただ単に、無駄に時間を潰すだけの人生にはしたくないなぁ。
2010年もみなぎる1年にしたい。
頑張りすぎないで自然体で、人生を進んでいこう。