2日目、朝は雨が降ったり風が強かったり、不安定な天候でしたが、昼からは晴れ
温泉で前日の汗と泥を落とした後は、ゆっくりマイペースでライブを楽しみました↓↓
①怒髪天
・・・温泉帰り直後で、ダッシュで駆けつけたものの、祭りだワッショイ的みこし登場シーンが見れず。
でもメンバー全員江戸っこ風な着物姿でかっこよかった♪
本日一発目からハイテンション&泥酔にさしてくれるかっこいい音&MC!
祭太郎さん他数十名のふんどし隊も印象的でした。
②TOKYO NO1 SOUL SET
・・・曲はそんなに知らなかったし、再結成というのも知らなかったけれど、すごく気に入りました!!
ステージとお客との一体感。。。笑顔が絶えない楽しいライブでした☆また見たい~!
③元ちとせ
・・・オールスタンディングならぬ、オールシッティングなライブ。
ビール片手にふらふらしながら聴いてたけど、もっと近くで見たかったな~。
みる人全員座るとどうしてもステージが遠い。。。
そんな難点を除けば、ちとせちゃんの声はいつきいてもゾクっとします☆
④SHERBETS
・・・浅井さんの、ステージ上がって開口一番の「HELLO~」にヤラレました
かっこよすぎて、過呼吸で倒れそうです!
(つうか、本当に失神してた女の人がいました)
もちろんMCはほとんど無し。ブランキーじゃなくとも、COOLさとオーラは健在!
⑤CRAZY KEN BAND
・・・今回いちばん楽しみにしてたステージのひとつ。
開始直前に、ななんとケンさんがステージ袖のSPいるとこにひょっこり姿を現した!
気づくの遅くてチラ見しかできなかったけど、めっちゃ近くてドギマギ。
アイちゃん超セクシー&カワユス!ケンさんの声にメロドラマ。
高田順次でおなじみの新曲「湾岸線」はもちろん、midnight cruiser、肉体関係などなど、
好きな曲いっぱいやってくれたよ~♪ 大人なステージでかなり素敵でした。イーネッ!!
⑥LOSALIOS
・・・ロザリオス目当てのファンには申し訳ないけど、私はゲストのMr.ブラウン・スパゲッティー・ヘアーこと浅井健一目当てだったのは否めず。
ロザリオスのインストのループの世界に突如ブランキーの声と音がよみがえる。
浅井さんの「れっつらごー」で「きゃぁぁぁぁぁあああ!」と取り乱してしまいました
テリーは出演しなかったけど、3人揃ったステージを見てみたかった~。でもきっと暴動起きる(笑)
いいもの見れた!!
⑦東京スカパラダイスオーケストラ
・・・3日間の〆は、朝焼けをバックにスカパラ祭り!
他人の目覚まし時計で早起きして、前列モニター側を陣取り(いちばん押されないし、メンバーも見れるし快適w)、朝っぱらから踊りまくり!
今回のゲストは、なんとKEMURIの伊藤フミオ!!やったー!!
そういえば前のライジングのときのトリはKEMURI。デジャヴか!?はたまた寝ぼけてるのか?!
と思ったけどホンモノでした。(笑) 嬉しかった~♪
フミオさんも見れて、いい汗もかいて、なんだかとっても清々しい締めでした!
ライジングサンの醍醐味は、なんといってもスペシャルゲスト☆
一昨年や去年も、ZAZENに林檎とか、スカパラにヒロトとかいろいろ出てましたが、今年もチョクチョクあったらしく・・・・・・。
ウチがうっわ~見逃した~!と後悔しまくってるのが、イチに出たというブラフのトシロウとマーズのイッソン。
ケンさんと時間がかぶっちゃって、悩んだんだけどねー。。。
わかっていたら絶対行ってた!!(笑)
今年は天気が一番のネックだったけど、どうにかこうにかキャンプ終了!
来年は晴れますように!(来年行くかどうかはわかりませぬが。。。)
ちなみに毎度のことながら、今回も3人とも食事タイムに揃う時間が少なく、焼肉ジュージューが思う存分できずでした。。。
しょうがないからテント撤収のまえに、早朝焼肉を敢行してました。胃がもたれそう。
帰りはニセコ観光と温泉と、室蘭の夜の観光を楽しむの巻。
室蘭の夜景は、函館に勝る!!
夜の工場のライトアップと、白鳥大橋は是非オススメですよっ!
そんな室蘭での晩ご飯はスープカレー。
TAMBOO CURRY&CAFEってお店で人生初のスープカレーを堪能しました。
ウチがオーダーしたベジタブルも絶品でしたが、他人のを試食の結果、ポークがNO.1でした☆
今度また来るときはポークをオーダーしよう。そうしよう。