忍者ブログ

Unplugged*Cafe

。’・*★・・自然からパワーを分けてもらう...そんな日々に感謝。’★・*★・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フライデーナイツの楽しみ方♪♪♪

■『PALOOZA*4』  
PALOOZA4.jpg












2∞9.5.15 Friday!!

10:00pm→Sunrise

Scope
 B.Bcafe(aomori)

ENTRANCE Fee
 1500yen/1drink(p:20conceptionDISC付)

SOUND TRIP
 PSYCA
 Sunc bisco
 TK
 孔木虹太郎

NATURAL FOODZ
 たぁこ食堂「道草」

★アットホームさと温かさでほっこりなイベントです。
 たぁこおかんの手作りフードもおススメです!(しかも安いっ)
 一人でふらっと行ける雰囲気です。是非足を運んでくださいまし♪


『Kentaro Iwaki-resonance tour 2009 tohoku ver.-』
0529.jpg













2009.5.29.friday
@Space4(aomori)

open 21:00-
DoorOnly 2,000yen(1D)

Guest DJ;kentaro iwaki(dub archanoid trim/blowman)

Blue Forest DJs;
tatsushi akita(sigon/anar)
孔木 虹太郎(円盤/420)
myzk(further/cmykss)


[Kentaro Iwaki]
ジプシースタイルDJ。DJとしてのキャリアは15年以上。
2008年は自身の車で全国各地を周り、走行距離は4万キロ、プレイ回数は80本。
レギュラーとしては、井上薫とのFloatribe@UNIT、光との月光@grassroots、そして全国各地で開催される自身のパーティprizm等。
dub archanoid trim/blowman名義でもオリジナル作品を多数リリース。
オフィシャルmix cdも数枚、2009年度はmule musiq5周年記念megamixを担当。
また、larry heard、special others、sly mongoose、曽我部恵一等のリミックスも担当。
さらにはkiwaki graphicの名でグラフィック活動を、そして2007年よりdenon djの広告塔を。

1972年生まれ、富山県出身。
2009年よりnew party"resonance(共鳴)"をスタートさせる。
http://dubdub.jugem.jp/
 
PR

Horiko trek

5/10sun 

3連休最終日は、秘境・堀子岳登山&山菜採り。
「山菜」の言葉に釣られて参加・・・!?

こんな山だす。・・・つってもわかりづらいよね。
私もいまだにどこにあるのかよくわかりません。w
でも青森市内にあるのです。
090510_125116.jpg







Bonju trek

5/8fri 

GW働きっぱなしだったので、平日に代休とって休めたのー!

ってことで、疲れきった心と体へ潤いを。。。自分へのご褒美☆
お散歩をかねて一人で梵珠山に行ってきました。
春のにおいをいっぱい感じてきました
090508_134221.jpg













ムラサキヤシオツツジ見ごろです。

津軽半島釣りバカtour

5/9sat 

主人と超久々に休みが合いました。(注:ケンタ◎キーではありません)

津軽半島を探索してきました!もちろんお魚くん狙いで

快晴!鳥海山(祓川R)

4/29wed 

真夜中に超不気味なワインディングロードを駆け抜け(もののけ系)、
夜行性でギザカワユスなうさぎ4羽と出会い(メルヘン系)、
祓川Pに到着して車中泊したのが3時頃。。。

090428_234534.jpg












good-bye... 八甲田ロープウェイ

4/28tue  

珍しく平日休みがとれたので、朝から実家で過ごしてました。
お昼は母&娘2人で回るお寿司をおなかいっぱい食べて、
まったりしてたらpm2時!!
天気もよいので、ちょっと八甲田へふらりと。。。

たけのこ~!!

近所のスーパーできのこ類がめっちゃ安かったので大量に買ってしまった。。。

で、きのこといえば山菜!ってことで、去年旦那のオトサンと山でとってきた筍(ネマガリタケ)を缶詰加工して保管してたのを思い出し。。。

りんごのジュレ

旬の過ぎたりんご「つがる」。フレッシュさが失われてきて、生食するのもさすがに限界か~

そんなときはいつも煮りんごかジャムにしちまうのですが今日はその煮汁でジュレを作りました。
ゼリーというより、ジュレ(単に言葉の響き)
090420_234948.jpg












オーガニック紅茶でほんのり香り&色を付けています
アップルティーみたい♪でもしっかり甘い、デザートです

成功も失敗も、来年の糧へ☆

八幡平の翌日の日曜日は、津軽の最高峰・岩木山へ行きました♪
滑走ルートは5年ぶりの弥生。
とにかく、ピーカンで無風で、サイコウのコンデだったことをまずお伝えしたい。

・・・ですが

まだまだ滑れる~!

先週の南八甲田で感動のfin.だと思ったら、大間違い!
今シーズン最初で最後の八幡平へ行ってきました~

スキー場時代は楽しい地形でいっぱい遊ばせてもらいましたが、今回はバックカントリーで未知なる山への挑戦です。つまり、八幡平BCデビュー戦です

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


リンク

[my wbsite]
■Unpluggedな山行記録集
 『ヤマレコ』

Yamagami Yoko

バナーを作成

[my photo and movie site]
■Flickr YOKO's Photo

■YOU TUBE

Beautiful Hakkoda Sunday


Quarter Session at Hakkoda

最新コメント

[07/30 YOKO]
[07/29 みぃ【lieben_anseilen】]
[06/20 YOKO]
[06/20 組長]
[05/27 YOKO]
[05/27 しゅん]
[05/26 YOKO]
[05/26 ミハイ]

プロフィール

HN:
YOKOたろ
性別:
女性
職業:
主婦OL
趣味:
猫・うさぎ・Art・建築・サッカー(ブンデス/代表/FC東京/ヴァンラーレ八戸/ラインメール青森FC)・SK8・スノーボード・登山etc。
自己紹介:
八甲田のおひざもとに念願の新居を建てました!八甲田まで車で20分!
週末は山でスノーボードしたり。公園でSK8したり。もしくはお庭で植物を育成したり。サッカー観戦したり。
2ニャンと旦那との暮らしを満喫中♪

バーコード

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]