6/1 sat
大岳東斜面&硫黄岳(酸ヶ湯ルート)
【ヤマレコ】大岳東斜面&硫黄岳BC…というか6月に滑るのは初!
朝起きて、カーテン「シャー!」って開けたら青い空じゃない?
で、Naoiくんにメッセ送ったらもう出てるって言うじゃない?
慌てて支度して10分前行動したのはいいけど、ビール(ノンアル)忘れた。。
ポカポカ陽気に、半袖で登ろうとするNakanoくんを引き止め説得し、なんとか長袖になってもらいいざ出発。
新緑歩き、この時期の楽しみでもあります。
雪はぎゅっと凝縮されてるのでツボでも大丈夫。
岩木山も見えとる!ヤッホー!
地獄湯ノ沢少しだけ歩けますが、今後は夏道を利用すべきでしょう。上部はところどころ割れて、沢の水が勢い良く流れてました。なるべく脇に寄って歩く。
(photo by Naoi)
いよいよお楽しみ第一弾の東斜面へのアプローチ。
急勾配でした。やはりここだけでも、スノーシューかアイゼン持ってくればよかった(^^ゞ
風も強くもっと上まで行く気力が起こらず妥協しちゃったw
滑るよー。少しボコボコだけど、すごく走る雪で申し分なし!
Naoi君スタイル☆
Nakano君は雪のある一番上まで行ってからドロップ。
もう笑顔しかでてこない。
テーブル作って硫黄岳見ながらランチとお菓子タイム♪
のあとは硫黄岳へ・・・・・・
(photo by Naoi)
こんどは落ち着いて絶景を堪能出来ました。
(photo by Naoi)
その後は行きと同様、夏道と冬道を駆使して沢で遊んだ後は、新緑の中を板を履いたままポール漕いで漕いで登山口へゴールしました!
酸ヶ湯のソフトクリームが何ほど美味しかったことか☆
時間の流れがとてもメローな、でもあっというまなシーズンの終了でした。
結局、咳喘息になってからずーっとなにも運動できず、今回のシーズン〆になったので、実に1ヶ月半ぶり以上。
体力も落ちちゃってたのでほんとゆっくり歩きになってしまった。けれども、Nakano君が元気にスタスタと登りをリードしてくれ、Naoi君もルート確認に協力してくれたり、ノンアルビールまで貰ったりと、とても心強い仲間達でした♪
一日トータルでも、笑ってた記憶しかないぐらい笑ってました。
だって漫才コンビみt・・
この愉快な二人が行くって名乗りでてくれてよかった(笑)
来シーズンも( `・∀・´)ノヨロシク
とにもかくにも、これで心のなかのもやっとしたものがスッキリ出来た気がします。
なにせ6月にスノーボードしたのも初です。
この時期の山の状況って、一体どうなのかなあ・・・とすごく興味があったので、ほんと行けてよかった~!
4/20 sat
春の陽気、何処へ行った?
冬だよ?真冬きたよ?
季節感に身体も車もついていけないよ。
急遽、旦那にタイヤ交換してもらった。
そして、DEATHちゃん143(今季愛用のロッカー)に気合も注入。
そして、土曜日。季節はずれのパウ。
p by naoi
レタコースはノートラ祭り。
落差がジェットコースターで気持ち良い。
クリーミー系なパウダー。
でも沢中は避けてトラバース。
今シ、何気にまだ行ってなかったカモシカへ。
p by naoi
ツボ足で膝パウだった。深すぎ。
p by kanamori
でもWAXがんばったので、短い板でも走る走る。
p by kanamori
フラットではみんなで交代しながらラッセル。
辛い作業もみんなで爆笑しながら。
こんなTHE☆DAYだというのにカメラもケータイも忘れるなんて!!
あと、一緒に滑ったメンバー中3人ともムービー撮ってたという。
同じメンツなのに、それぞれ特徴が際立ってて違いもあって面白い。
The day."Final Hakkoda 2013"
2013.4.20@Hakkoda
来シ、コンツアー購入しようかどうかは考え中。
12-13シーズンもたくさんのご縁に恵まれた、充実のシーズンでした。
年末のワイワイ滑走が毎年恒例になりつつあったり、
スノーボード人生で初の大会に出ちゃったり、
時々BC行ったり、単独でも行ってみたり、
雪崩講習を1泊で受けに行って、山のスペシャリストからの刺激を頂いたり。。。
ふだんの八甲田でも楽しさと同時にスキルが試されたり。
長い板上等!っていう空気のなか、DEEPな日も硬い日も、ほぼ短いロッカー板でぶっ通した自分。
前日プラス降雪量100cmでも意外と大丈夫なことがわかりました♪
1日として同じ日がなかったよ。全ての日々が印象深いよ。
笑えるエピソードも、危ないと思ったエピソードもぜんぶぜんぶ昨日のことのように思い出せるよ。
大きなケガや事故なく終えられたから、また13-14シーズンもできるだけたくさん滑りたいな。
4/14 sun
当初は、ロープウェーを使って箒場滑ってみんなでワイワイとランチでも食べよう!
と計画していました。
が、みるみるうちに週間予報が悪化しはじめた・・・(;・∀・)
天気は晴れだけど、風は強い・・・。案の定、ロープウェー運休です。
なので、予備案として前日に計画した箒場からどこか手頃なところに登ろうと。
メンバー中、誰もまだ登ったことのない雛岳をチョイス。
傾斜の比較的緩い夏道から回りこもうとしましたが、風の影響をもろに受けそうだったので、林間から浅く回りこんで山頂を目指すことに。
風が気になるので、いけるとこまで。無理をせず慌てず。
途中、1羽のうさぎに出会ってほっこりする♪しかも、けっこう近くで微動だにしないので、みんなで撮影会w(photo by nii)
そこで、斜面の雪の状態が芳しくないことに気づく。
斜度のきつく、里に近い雛岳。パラパラと小さな表層雪崩が起こっている。
雪崩を避けながら、風をよけながら、とりあえずまとまった立木のある地点で、滑走開始することに。
お目当ての斜面も、雪庇の目視では確認できない不気味な穴(亀裂)が気になるということで、ほぼ登ってきた斜面のほうをいそいそと下ることに。
滑走中も、規模は小さいが斜面全体がうごめく雪崩を目の当たりにし、「うわーやばい!」と思った、がなんとか安全圏まで滑り降りた。
そして暴風の音を上空に聞きながら青空ブランチ。
滑走よりもこれが本日のメインイベントだったのかもしれない。
mihaiのザックからは、食料がわんさか出てきたのであった・・・。
箒場のゴールで、あまり激しくない雨がパラパラときた。
テレビでは暴風警報が発令!!!
ギリギリセーフでした。でも、ひさびさにワイワイと登れて楽しかった!!
あと、雪庇近辺の尾根の亀裂穴に気づいたniiに感謝。それきいたmosryaさんの機転のきいたチョイスで、無事に事故なく帰れました。
昨日はソロですべての決定は自分。でも今回は仲間に恵まれました!
また次に何か企画したときは、どうか天候にもめぐめれますように・・・☆
4/13 sat
週間予報をみて、日曜のロングが厳しそうだったので、土曜にロングを決行することに。思いつきで岩木山へ。
いままで、弥生のルートは4~5回くらい滑って来ましたが
スカイラインも開通してない今時期、下の林檎畑のほうからハイクすんのは初でございます。
事前にルートを下調べすると、山頂まで直線距離で5km・・・。
とてもじゃないけど山頂はさすがに・・・(;・∀・)
岳からのハイクは何度か経験はありましたが、それでもけっこう時間かかるし、正直弥生のルートは余裕もって5時間は登る時間見てました。
でもピークハントが目的ではなく、大黒沢の大斜面が頂ければ自分はそれで満足だったので、巌鬼岩までが目標。
尾根歩きは順調に進む。途中の木々に春を見つけて、写真に収めた。
疎林にでたところで、面ツルゾーン。新雪だし。テンション上がる。
しかし森林限界。急斜面に吹き荒ぶ強風。
板を背中に背負ってるので煽られまくる。
アイゼンの歯を必死に氷に食い込ませる。
で、どうにかこうにか岩陰にて、風をしのぐスペースを発見☆
強風の中でランチ。でも、景色最高すぎる!!!
その後、ちょっとは上まで行けるか試みたけど、強風すぐるしクラスト気味のアイスで足をとられるし、諦めてここで滑走開始することに。
大黒沢のスーパーすぎるパイプを、サイドからドロップインしました~。
至福です!!足をとられることなく、スピード感半端無く滑ります。
この青と白のコントラストのなかに、ちっぽけな自分がひとり。
ここにいる自分は自分だけど、自分じゃないような、フワフワした間隔。
何度も何度も振り返る。夏には見れなくなるこの景色を。
沢が狭くなるあたりで、若干モナカ。エッジを掴まれて2回くらいすっ転ぶ・・・。
そのあと、沢の南は雪崩跡満載。なるべく左岸に寄るように滑降。
徐々にザラメ。スピード落ちない。ポール不要。いいぞいいぞ♪
(きっと春用のHEIWAXのおかげだ!)
途中の沢渡渉の小上がりで板外した以外は、ゴールの車置き場まで、板を履いたままで到着。
雪崩にも怪我にも気をつけたので無事に終了☆
毎年何度かはソロ山行いくようになってきて、経験値ちょっとずつあげるようにしてます。
単独のいいところ、マイペースでいける。
こわいところ、すべての決断が良くも悪くも自分にはね返ってくる。
登りのログ。(下りルートはスマホ不具合でログとれてませんが、ほぼ登りの真北の沢沿い)
登り4時間~下り30分だった。
反省点は、いろいろ。ルートどりは問題はなかったけれど、ペース配分が!
飲む水が、足りなくなりました。500mlペット2本が見事空っぽに。
あと、アイゼンなら、シューより足取り軽くいけると思ったけれど、途中で足が痛くなった。アイゼンのストラップ締めすぎ。
すべてひっくるめて、勉強。自分はまだまだ、修行が足りません。
でも最高の経験が、またひとつ増えたのは大きな収穫!!
3/31 sun
バンクドスラローム???ナニソレ???
はじめはそんな感じでキョトンとしてましたね(^q^)
でも、おーさとさんに岩手高原のバンクドに誘われた(でもそっちは断ったw)のがきっかけだった・・・と思う。
あと、他県のスノー仲間たちが天神とか川場とかバンクドの大会に出てたりしてるの見てたけど、イメージは全然沸かない未知のジャンル。面白いかどうか、よくわからないけどジブとかキッカーとかのデンジャラスな類ではなさそうだしウチごときでも出れんなら出てみようという気になってきた。
その後はいろんな動画を見て研究したり、旗の近くスレスレじゃなくバンクの上まで使ってスピードに乗せるといいよとか、アウトを攻めろとかアドバイス受けたり。。。
うおうっ!なんだか周囲までもがソワソワしとるやないのー!
そのことを胸にいざ大会へ!!!
ガリガリのアイスバーンだという天候予測で、板はシーズンインとかジブ用にしか使わない145の、ソール傷だらけgrayどノーマルキャンバー板。
しかし、37度の微熱とひどい咳(ノ∀`)アチャー
風邪をひいてしまいました。。。
でも、リポD+風邪薬という荒療治でなんとか熱を下げて行きましたよw
世の流行りのバンクドとはいえ、地元八甲田で初めてやるんだったら、地元であるうちらが盛り上げないでどーすんのだ`,、('∀`) '`,、
ということで結果は、惨敗ってほどではなかったものの、自分の中では微熱同様の微妙すぎる結果に終わりました。
予選も7位で本戦も7位ってwwwアンタどんだけ微妙なのwww
体調もよくなかったし板もチョイスミスだったし何より滑りも良くなかった結果ということで(;´Д`)
スノーボード人生で初の大会と呼べるものにでてみたわけですが、地元だということもあって超アットホーム。それは他県からの参加者も感じられたんじゃないでしょうか。
そして勝者の針金アートなトロフィーとか手書き風のフライヤーとか、色々と手作り感も最高。
あとなにより、前走の二人が滑走失敗しててなんの参考にもならなかったことも、ウィメンズのトップバッターだったのにあまり緊張しなかった要因でしたねwww
ウチのことを知ってる人も知らない人も、いっぱい声援やヤジを飛ばしてくれたから、楽しんで滑れたなーと思います。
その後のセッションでも、来てる人みんなで盛り上がった!!
大会自体もちょいゆるな感じだったけど、アタマのネジがとれたようにみんな暴れてたよw
本調子だったらウチもガンガン攻めたかったよう~(´Д⊂グスン
2位おめでとう!おーさとさん
首がもげる前のとよくん
チーム・イチオがトレインしてる
りょうま君の、ひょうひょうとしているけど、なかなか滑り手の特徴を捉えたMC、お疲れ様です。
ディガーのshunさんも、タイムキーパーの石戸谷くんも、事前受付のミスでわざわざ電話をくれた八甲田パークの工藤さんも、影武者イチオさんも、受付ガール達も、みんなみんなお疲れ様でした!!!
また来年も、この大会をやるなら絶対参加します☆
いや、やらないって言ってもやるように仕向けますからね☆
ほんと、参加してよかった!!!
3/24sun
ロープウェー運休とか家のこと色々とか仕事とか…。
このところの運動不足を痛感し、どうしても登りたくて、数週間前から仲間たちに打診はしてきたのだけれど、先々週はスケジュールがあわず、ようやく日曜日に登ることができました。
硫黄岳スノーボード
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-280326.html
久しぶりの登り+調子ぶっこいてBC後にもおかわり滑走3本で足の筋肉が笑ってら~www
そして効果てきめんだったのは、長いところの運動不足で便秘気味だったのが、このBC後に解消されて朝スッキリになったということ!
ありがとう、硫黄!い~薬です♪( ・∀・)
2/3 sun
ロープウェー運休になるとは全く思ってなかったけど、
ロープウェー使わないで、たがじょ先輩たちと銅像ルートを
登って下るという企画に、唯一のスノーボードで参加してきました♪
だがしかし。
事もあろうにわたくし、車にポール忘れるという痛恨のミス。
心優しいshunさんに片方のポールをお借りして、
とりあえず山行は無事に続行!
悪天候でも大人数(10人)ならまだなんとか安心。
でも見えねえー!
スノーシューはスキーにぐいぐい離されるので更に見えねえー!
案の定、前岳鞍部も強風がゴゴゴゴゴ…。
とりあえず、ここでツェルト張ってランチとする。
ツェルトの中は豪華に鍋とかシチューとか手作りパンとか。
美味しすぎて腹ちぇー!
しかしツェルトにも容赦なく吹き付ける暴風。
そのたびにウチは「ギャー」だったんだけど、
O沢さんはむしろスキーの滑降に「キャー」って
言ってたのでカワイイ♪
前日の雨も影響してか、雪質はガリパウのミックス。
パウの割合は高かったけど。
ただ、風さえなければなあ…。
かくして登り約2時間、下り30分弱の楽しい山行は無事に終了しました。
この悪コンデでこれができるってたまらんわぁ~。。
下るとすかっと視界がクリアになってましたけどねw
今週もとりあえず楽しく安全に滑れたので、大満足!!!
ラフェイネックゲイター - Columbia
1月に入ってからこれを使っております。
全然寒くないの。
吹雪なんてへっちゃらなの。
そしていま、SALEだからウチ買った時より相当やっすいの(´;ω;`)
今のところ、厳冬期マストアイテムです。
これならビーニーもネックウォーマーもフェイスマスクも要らない。
これの色違い、もう一個欲しいくらいだ。
よく女の子でフェイスマスクだけの子とか髪の毛ふぁっさーってビーニーから出してる子とかいるけど、ウチは全部すっぽり隠してナンボだとおもっとります。
見てくれよりも機能大事☆
髪の毛もお肌も守ろうZ!!
1/19 sat
the Day!!
…とは程遠い天気。
視界効かない。風強い。雪が深い。
でも、これがいつもの八甲田だ。
だからこそ『the 八甲田』と命名しよう。
年末や連休の喧騒がなく、
終始穏やかに、
でもアグレッシヴに、
そして怪我もなく、
スロースタートにも関わらず7本滑走をコンプリート☆
楽しい!楽しい!楽しい!
これ以上の言葉が出てこなかったのであーる。
埋まっても、フラットで越されても、楽しい。
深くてでも走る雪。
今日もあたしは安定のどセンターどツインで食らいついてった。
深雪をパドルしてきたtakaくん。
もすさんとN川さん。
フラットで止まりそうになった時はゆうさんポールに助けていただいたw
ご一緒してくれた直ちゃん、ゆうさん、もすさんの、N川さん、takaくんにも感謝♪