ケガ&鼻水が完治しないまま、参加しちゃいました。。。
とある決断というのは、コレ、about JAMです。
やっぱり出ておかないとねー♪
去年も出てなかなか面白かったし、ずっと八甲田いてたら他のゲレンデ派の友達と一生かちあうことはないだろうと思ったし、てゆうかBCばっかでずっとJIBから遠ざかってたし、しかも日曜日の八甲田のコンデもよくなさそうだし、全員参加賞もらえるし、きっと今年も楽しいに違いない
・・・・・・ということで、すったもんだでいつもの八甲田ローカルチームからは1名。一人で参加。。。
だって、八甲田friends誘っても来ないしさぁ~
寂しすぎ!超アウェーだし!しかもJIB1年ぶり~!
ドッキドキの今季初擦りだよ~ん。えーん
しかもBOXの配置が意味わかんないし!(なんか並行に階段状ですが?)
キッカー10M以上飛ばないとフラット落ちだし!(あんまでかすぎw)
最後のドラム缶手前に出っ張ってるし!(まっさかさまに落下するよー!)
当て込み用キッカーに丈夫な大黒柱が!(生贄祭るのかい?御柱かい?)
キャープチパニックやー
う~む。aboutJAMのアイテム、あいかわらずウチには高難度ですわ~。
しかも2年連続、晴れの強風という・・・・・・キビチイ。
でもみんなでやれば、心配ないさ~(大西ライオン風)
最初はやられた~ってかんじでしたが、段々慣れてきて調子でてきたし、最終的にはサイコウに面白かったです!!
特にアップBOXはお気に入りで何回もやっちゃったよー
まあ、結局途中で痛めた膝よりも痛すぎるケガを負うハメになりましたが・・・。(1108ちゃんシップありがとー)
それでも終わりまで、レール&でか過ぎキッカーを除いてほぼ征服したぜ!
バナナボートもあり。SKATEBANANAでなくてw
むつローカルズ、SALOMONライダーのリョーマ君、ナクアローカルの知人ともひさびさで楽しくTalkセッション。思えばほとんどおやつ食ってるか、しゃべってばっかりだったような。ちょっとした同窓会気分♪
ラーメン友達もあり。
昼にいきなり八甲田からハシゴで焼山に来た変態な2人w
冷やかしなのか応援なのかは謎なところである。あ、今日もラーメン食ってたなー。
2日経過したお土産の笹だんごうまかったゼ!
ありがとう☆
はじめはアウェー感にさいなまれどうなることやら。。。だったけどストイックにやってたらメンタル面では全然大丈夫やったわぁ~
今シーズン中はずーっとナチュラルばっかだったけど、ゲレンデでこういう遊びをするのも山滑りに生きるし、山滑り(天然パーク)でやってきたことも生きるってこと。相乗効果あり。癒しの世界にはたまには刺激も必要ね。
ワンシーズンに両方味わえて、満足や!ごちそうさまー!
もう2度とジブの世界に戻らないかなーって思ってたけど、やればやったでではまる~。
みんな笑顔の奥の白い歯がキランと輝いていました☆
実際にはフェイスマスクで見えないよー。妄想で見たのさ。
関係者のみなみなさまは準備から何からけっこう大忙しだったかと思いますが、青森のスノー発展のためにも来年も、ずっと開催してほしーと願います☆ぜひぜひ☆
こんどはネイチャー派にも優しいアイテムを切望。
↑ 私はドコ~?
他の写真はココだよん。
新聞や地元ニュースでもやっててチェックしてると思いますが、八甲田あちこちに亀裂あります。
報道にもあった南八甲田駒ケ峰付近の尾根の落とし穴に始まり、
ウチが確認したポイントでは前嶽北東9合目付近、
ダイレクトコース外・寒水沢方面…
だいたいいつもの場所にできる亀裂ですが、晴れ・雨・雪の天候の繰り返しで亀裂が出たり隠れたり要注意な状況。
3月~4月はいつも以上に注意するべ~。
滑る前に、雪崩・危険箇所MAPを必ず確認。
いつもの八甲田おじさんたち、知り合いのガイドさんからの情報収集も、出来るだけしとくにこしたことはないです。
まだ身近ではビーコンやスコップなどの装備の重要性を認識してる人が少ないですが、これだとなにかあったとき周りから「甘い」って言われるのは仕方なしかな~と。
ツアーでは何もおこらなくてもビーコン必要。
ちなみに自分、いまだに自分の血ィ見るのも怖いよ~っていうダメダメな奴だけれども、レスキュー受講を真剣に考えてますヨ。
そろそろローカルとして、リスクをちゃんと意識しないとあかんと思います。
友達になにかあったとき助けられること。
大切な人に心配をかけないこと。
・・・というのが"前提"で、楽しくスノーボードできれば、いいんじゃね?!
今年は春になるのが例年よりも早いですなぁ。。。
岩木山の春スキーは4月11日からで、GWまでもたない可能性大。
あっちのお山も八甲田同様、積雪が相当少ないみたいです
滑り納めの日程、早まるかもしれん。
明日の八甲田は、強風で微妙かな?
にしてもオイラの風邪とケガはしぶとく治りません
ケガが完治せずでした・・・・・・が!
土曜の会社から見えるきれいなお山がうらやましく、
日曜も日中はよい予報だったので、
結局お山にいっちゃいました~ワーイ☆
AM朝一は車をデポして、少人数で銅像ルート。
前嶽、ぱっくり亀裂があります。
なのでけっこう慎重にルート選択しました。
南東側からノートラのセッピで遊びながら前嶽ふもとに移動。
そこからはシューハイク。久々の山登りできつー
でも山頂からの眺めはやっぱりイイ!!
フォレストを滑るゴマ粒大の人が見えます
ちょっと休んでから、山頂から東方面へ、
亀裂を避けて一枚バーンを滑走しました。
意外や意外、パウダー残ってました。とっても気持ちよく
うっすらと雪が降ったのか、キラキラパウダー。
雪崩注意&撮影日和☆で、無事帰還しました!
そのあとはスキー場に戻ってちょこまか遊びました。
よい雪も悪い雪も混ざった春の足音。
走るうさぎに出会いました。ようやく。うれしかった~!
ちっちゃくて、白くて、カワイイ
他のひとは、カモシカに遭遇したそうです。
でもクマには遭遇したくなーい
というワケで、ラストの締めはやっぱりカモシカ!
ばりっと見えるときじゃないと行きません。
でも、今季は何回も行ってるような・・・
ニセタモ山頂は風紋がひどくて普通に滑るのは厳しかったですが、
中腹あたりから、いっぱい飛び地形があって、超おもろー!!
何回もハイクしながら撮影会
題して『カモシカ・ビッグ・エアー2009』!!
ストレートと180とハンドプラントくらいしかやらない大会ですけど。w
ウチもケガを忘れて、ハイクして大会に参戦。
180止まりでしたが、360決めたかったぁ~。悔
みんなで飛ぶと怖くない!?
というわけでまた来週も!山登りした~い
【今日のひとこと】
雪崩ビーコンは、山のルールでありマナーです。
使う出番があってもなくても、ツアーに出向うときは
必ず装着!あと練習も!
先週の岩手写真、ようやく追加です。
http://www.flickr.com/photos/25887506@N02/
※昨日の写真は、Mihaiがそのうち・・・?たぶん。
天気予報の大雪予想が外れた~。
さすがの八甲田でさえも、コース周辺はだいぶハードだったようす。
今日はYukkyと一緒にスクールtourに参加。
雪が少ないなりに、やっぱし当たりだった銅像ルート♪
サクっと刺さりぎみだけど柔らかいパウダー。
スキーはちょいきつかったみたいだけど、ボーダーには心地よかったです!
前回の銅像と違う点は、滑り出し。
前岳の向い側から。セッピもあり、ポコっと飛べるギャップが大小。
浮遊感がなんともいえずたのし~。
ザック背負い~の飛び~のは、ようやく慣れてきました。
重さでバランス崩すこともなく、オーリーかけてクリア☆
初パウダーツアーのYukkyは、けっこう苦戦してました。
次回、腹筋鍛えて出直す宣言してました(笑)
AMが調子よかったので、午後もツアーに参加して、火箱方面へ・・・。
スキーは楽チンそうだったけど、フラットさがちょっぴりボーダー泣かせ(TT)
おいしい斜面のあとはポールも必要ってことで、最後はポールボーディング。
しかしながら、シュー要らずのなかなか爽快な林間コースでした!
ツアー終わって、最後の1本だけリュック下ろしてのフリーラン。やっと身軽になった~。
ところがどっこい!滑り出しの白い視界で、みんなとはぐれてしまいました~
まーよくあることとはいえ、ケータイメールで連絡後、いつもの沢コースへ逃走~。
一人は寂しかったけど、遊べる地形はさすがだね!
(でも迷惑かけてごめんちゃい><)
来週なぁ~・・・。
もしいいかんじで雪が降らねーば、旦那と魚釣りに出かけますわ~
雪積もれ!頼む!
コンデ次第でまた来週!!
今日の写真はこっちにも色々と
最近、ツアーガイドにはまりつつあります。
いっそのこと、ガイドのシーズン券を買えばよかったと思うくらい。
今までは、正直いって軽い感覚で山に入ってました。
シューなし、ビーコン不携帯etc無謀なハイクもやりました。
でも常に不安や危険がつきまとってました。
事故はないにせよ、周囲にも不安感や迷惑をかけてたと思います。
でも今年は心機一転、最低限の装備は揃えました。
そして、先日のようにツアーガイドにあえて入りました。その理由は、
・パウダー期のツアールートを滑りたい!
・山のお勉強をしたい!
・ゆっくり山を散策したい!(笑)
この3つで、特に「山のお勉強」というのは、独学や単独では絶対に得ることのできない滑りかたや地形の見方etcを熟練のガイドさんから実践も兼ねて得られるのです。
スキーのガイドではあるけれど、スノーボーダーに対するアドバイスも的確です。そして、同じスノーボーダーはもちろん、スキーの人と一緒に行動するのもこれまた楽しいものです。
そして、「ガイドすげー!」って思えるポイントが他にもあって、なんぼ視界も悪く風も強い日であっても、コンディションがいい場所にでくわすことができること。
前回も、「東見えなくて無理じゃね?」と思えるような場所でさえ、ガイドツアーが通った時はピンポイントで視界良好!
その後「東よかったから!」と、午後に仲間だけで東に向かうと、コンディション悪化してました
天候も風向きも、ガイドはすべてお見通しなんですね~☆
リスペクトmyアンクル修ちゃん♪(あーんどスキースクールガイドのスタッフさん)
常に山に敬意を払い、自然を尊敬し、仲間を思いやる気持ち。
うちらにはまだまだ足りないものがあるなぁ~と反省させられるのです。
それがあっての、「パウダーやナチュラルを滑走する楽しさ」というのが、おのずと生まれてくるのではないでしょうか?心の底から楽しみたいじゃんよ~!
なんとなく、おとといのプロライダーとの話やガイドさんとの話など、「山のプロ」との関わりも、うちら「アマチュア」にとってはすごく大切だな~と思えて、こんな日記を書いた次第です。
アマチュアなりに「遊び+α」のことをしている以上はね。。。
今シーズンは初っ端から1日券しかなく、巷では「ブーブー」とブーイングの嵐でとっても不評だった今年のナクア。
ようやく、時間券制度を導入してくれるそうですよー!
…つっても、2/1~だそうです。遅~っ。
どうやらパークもオープンして、調子よさそうだし!?
2月からは時々”遠征”しにいこーと思う次第。
「八甲田もういいじゃ~(TT)」って飽きた日とかね!
(東の方に引っ越してからというもの、ますます遠い存在になってしまったなぁ~)
あとね、JAF会員の人はリフト券割引もあるらしい。
ついこないだ会報誌で知りました。w
そして明日はいよいよ今シーズン初の県外遠征ダー!!
APPIに行って参ります♪(with旦那さん)
つか、旦那との岩手遠征の日に限って、どうしてか毎年のように
雨or猛吹雪に祟られるんだよね~。何故~?
アウェイの洗礼は手強い。もっと祝福してくれよー。
しかもはぢめてETC車で行くのだから、「吹雪通行止め」とかは無しの方向で!
あの自動で開くゲートを颯爽と駆け抜けたいのだよ。w
当日行く人は、現地で会えたらヨロシクです!
もう今シーズン行った人、何か情報ください。
(クレープ云々よりも、ゲレンデの情報求む~!)
つか、みんな今週末どこに行くの~!?!?
最近誰からもメールとか全く音沙汰なく、山へ向かう道中はソロ活動が増加中。
それだけ、周りでは「スノーボード」が盛り下がってきてるのかねー
実は他の誰よりもイベントの意義を感じ取れてない主催者です。。。
まーローカル同士、現地で会えるからいいかー的なノリでしょうが。
最近はちょっと単なるフリーランよりも「ツアー」な方向に重点を置きたいと思ってるので、興味ある方はよろしこ。
※先週の八甲田写真、Flickrにアゲときました
http://www.flickr.com/photos/25887506@N02/sets/72157612860219058/
ムービーのほうは、自分もいまだ未確認ス。。。